top of page

​LOL人狼のながれ 

まず、大まかなゲームの流れについてご説明します

昼 夜を経て「おしらせ(死亡者や役職に伴う通達)」をGMがします。
  
  会議 10分間の会議を設けます。 (全員一致で3分間会議を延長します) ※延長したくないことをGMにチャットで伝えることもできます。
  投票 1人ずつ妖しい人を1人選んで話を聞き、その後に投票します。話を聞いてから投票先を変えることは可能です。
     (その間他の人は話を遮ってはいけません、制限時間は1分です)

夜 夜間は死亡した後墓地にいる方以外、全員VCを抜けていただきます。夜の時間は3分間、人狼同士のVC、共有者同士のVCが可能です。
  役職のない方は、情報をまとめたりして時間を過ごしてください。
  ※昼間の人狼同士のチャット・共有者同士のチャットは不可能です。

  役職行使の順番は 村人陣営 → 人狼陣営 の順番で能力行使をしていきます。
  
 

 

※夜間時間の延長はチャットで役職のある方のみ1人2分ずつ可能です。どうしても延長が必要なときのみチャットでお知らせください。

  延長もなく3分間のうちに役職の能力を行使しなかった場合(占いをする人を選べないなど)は、ランダムで選択し進行します。ご注意ください。
※できるだけ夜になるとGMにチャットをいただけると運営しやすいです、お願いします。


これを 人狼と村人の数が同数になる 又は 人狼が全員死ぬ まで繰り返します。

次に細かく書いておきます。

 


0日目 ゲームの始まりです 昼(オープニング)で一言ずつ自己紹介をお願いします。
   夜に最初の犠牲者(この場合はゲームマスターのるい。が死にます)が出て、ゲーム開始となります。(編集済)

※この0日目の夜のタイミングで占い師の方に占い結果を通知します。0日目のみ、占い結果は狂人を含む占い結果で白と出る人をランダムで通知します。(編集済)

それ以降は好きな人を占えます。また夜に行動してください。

他の役職の方はすることはありません。

1日目 会議 10分間の会議 (グループで話します、発言は自由です)(編集済)

 投票 各一人ずつの最後の判断時間を挟み、投票をします。

※処刑された・襲撃されて死んだ人は墓地へ移動となります。人狼の予想を楽しんでください。

夜は上記の流れの通りです。 

※役職についての疑問などは役職についてを参照ください。

※夜間人狼と賢狼、囁く狂人はVCできます
※夜間共有者もVCできます

※夜間人狼、賢い狼、囁く狂人はVCしてます。日中はできません。
※共有者も夜間VCが可能です
※インタビューは妖しい人、気になる人なんでもOKです
※投票先は1度投票した後に変えることはできません。

​LOL人狼の基本ルール

・勝利条件


村人陣営
人狼を全員殺すことで勝ちとなります。(編集済)
狼陣営
人狼と村人の数が同数になる。 ※人狼陣営がではなく、人狼と村人です。注意。

 


今回の構成。 13人村になります。下記の構成で進めています。

人狼サイド 人狼1 賢狼1 ささやく狂人1
村人サイド 村人4(ティーモ1) 共有者2(1組) 霊媒師1 占い師1 パン屋1 狩人1

※当日本番の役職は、3日深夜にチャットします。

※人狼サイドと共有者のサーバーはその時点で建てますので自由に作戦会議等行ってください


占い師と霊媒師と狩人の役職の能力行使用サーバーも設けます。過去の能力結果などを見やすくするためです。

bottom of page